top of page

わわさんの庭。
Blog
検索


こどもの気持ちがわかります・・・
帯には、「ちひろの子どもたちが いきいきとしゃべりだす!」と書いてあります。 タイトル:なまえをつけて 絵:いわさきちひろ 詩:谷川俊太郎 出版社:講談社 ほんとにほんとうに子どもたちがしゃべりかけてきます。 いわさきちひろさんの描く子どもたちは、まるでそこにいるかのようで...

wawaniwaadventure
2018年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


おかあさんは、いつも願っています。
この絵本には、全てのおかあさんの願いが込められています。 母親の純粋な愛情に触れたとき、母親への感謝の気持ちが自然と湧き上がってきました。 タイトル:おかあさんはね ぶん:エイミー・クラウス・ローゼンタール え:トム・リヒテンヘルド やく:高橋久美子...

wawaniwaadventure
2018年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


そういえば、昔は子供だった・・・
イタリアで毎年開催されている「ボローニャ国際絵本原画展」で入選をしている刀根里衣さんの作品をご紹介します。 僕は絵の可愛さに引き寄せられました。これは、おとなのためのファンタジーです。 タイトル:モカと幸せのコーヒー 作者:刀根里衣 出版社:NHK出版...

wawaniwaadventure
2018年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


まさに、おとなの絵本です!!
絵を見たときに若い女性の作家さんかと思いました。 でも、作者は男性です。1934年生まれです。 ・・・御年なんと、80歳オーバーです。 なんて、若いのでしょう!(絵を見てもらえれば、そう思ってもらえると思います) 作者である宇野氏は、日本のイラストレーターの第一人者です。...

wawaniwaadventure
2018年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


「ニジノ絵本屋さんの本」という📖です。
今日の一冊は、絵本ではなく、絵本屋さんの本です。 東京目黒にちいさな、それはちいさな「ニジノ絵本屋」という名前の絵本専門店があります。 お店の真ん中に無謀にもテーブルが置いてあります。そして、イスまで置いてあります。ちいさな絵本屋さんですから人が座ると奥へと行くことができま...

wawaniwaadventure
2018年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


気高きあなたのための絵本です。
「誇り高い甘えん坊のネコを抱くことは、世界のあたたかい両手に抱かれるのと同じだ。」と、作家の小川洋子さんがこの絵本の帯に書いています。 タイトル:わたしのものよ 絵・文:マルー 出版社:WAVE出版 あなたは、誰のものですか? 夫のもの? 妻のもの? 母のもの?...

wawaniwaadventure
2018年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
手を繋ぎたくなります。
小さな頃のありふれた一日が、なぜかとても鮮明に記憶に残っていることがあるものです。 ちいさな女の子とお父さんのお話です。 ある日の出来事が描かれています。 静かな、静かな絵本です。 タイトル:てをつなご 作:あいはらひろゆき 絵:植田 真 出版社:教育画劇...

wawaniwaadventure
2018年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
生きる力が湧いてきます。
賢くて、優しくて、周りの皆に慕われているアナグマのお話です。 タイトル:わすれられないおくりもの 作・絵: スーザン・バーレイ 訳: 小川 仁央 出版社: 評論社 アナグマは自分の死を悟り、静かに死んでいきます。 残された仲間たちは、悲しみでいっぱいです。でも、みんなはアナ...

wawaniwaadventure
2018年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
超えたいのなら、超えられます!
今日は暑かったですね。 ジョギングをするつもりでしたが、あまりの暑さに敬遠しました。 ジョギングするには暑すぎます。 寒い冬の日には、今日は寒すぎるからやめとこう、なんて思います。 春の陽気の良い日には・・・、ジョギングするにはもったいないくらい良い天気などと考えてしまいま...

wawaniwaadventure
2018年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


ただただ眺めているだけでもいいです。
「今回、絵本にしたのは、いろいろな立場の人に読んでもらえたら・・・と思ったからです。」と作者のブログに書かれています。 タイトル:この世界にようこそ 作:広瀬裕子 絵:アリシア・ベイ=ローレル 私たちは宇宙の一部。みんなつながっている。...

wawaniwaadventure
2018年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


絵本の時間は、幸せ時間!
6月16日(土)に「わわさんのあまやどり」(大人の絵本の読み聞かせ会)をブックハウスカフェさんで開くことができました。とても心地の良い時間を過ごすことができました。足をお運び頂いた皆様、本当にありがとうございました。 そして、その日、またまた嬉しい出会いがありました。...

wawaniwaadventure
2018年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント
ひらひらと自由に舞っています・・・
昨日は神保町の絵本専門店ブックハウスカフェさんで「わわさんの庭。」第2回目の大人のための絵本の読み聞かせを開催することができました。ご来場いただいた皆様、そして偶然その場に居合わせて、フラッと寄っていただいた方々、ありがとうございました。...

wawaniwaadventure
2018年5月20日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント
彼女のどこにそんな力があるのでしょう・・・・
今日の絵本の絵を描いたのは、「ちがうねん」とか「どこいったん」などのあの方です。 あっ、ちょと季節外れの絵本です。 タイトル:アナベルとふしぎなけいと 文:マック・バーネット 絵:ジョン・クラッセン 訳:なかがわちひろ 出版社:あすなろ書房...

wawaniwaadventure
2018年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント
記念すべき一冊です。
今日ご紹介する絵本は、僕にとって記念すべき絵本です。 初めて人前で読んだ絵本!しかも、大勢(100人位いたかな)。 タイトル:ペツェッティーノ 作:レオ・レオニ 訳:谷川俊太郎 出版社:好学社 この絵本との出会いは、ある絵本の専門店です。...

wawaniwaadventure
2018年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント
出会ってしまいました・・・
21日にブックハウスカフェで、「わわさんの庭。」としての初めての読み聞かせを無事行えました。皆々様に感謝です。ありがとうございます。 そして、その日のブックハウスカフェさんで、素敵な絵本に出会うことができました。 これは、きっと、頑張っているご褒美にと神様?仏様?なんだかわ...

wawaniwaadventure
2018年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント
笑顔の似合うあたなには・・・・
今日の絵本は、あの日本の巨匠の絵本です。 タイトル:わらうほし え・ぶん:荒井良二 出版社:学研 荒井良二さんの絵は独特な雰囲気を放っています。 僕は、やさしさや純粋さ、そして子供に対する敬意などを感じます。 この絵本には、とにかく笑顔があふれています。...

wawaniwaadventure
2018年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント
ことばは目に見えないけれど、もし・・
有名な絵本専門店(青山にあるKあるいはC)で、大人の女性におすすめの絵本を店員さんに聞いたところ、選んでくれた4冊の中にも今日紹介する絵本が入っていました。 その店員さんのことばが心地よくて、一日中、楽しい気分で過ごすことができました。 ことばは偉大です。...

wawaniwaadventure
2018年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント
おとな女子必見です!
今日の絵本は、IT担当のメンバー倫倫がプロフィールでおススメしている絵本です。 タイトル:すきになったら え・ぶん:ヒグチユウコ 出版社:ブロンズ新社 恋する少女の物語です。 これは、もう、おとな女子にはドストライクなのではないでしょうか。 絵が独特で、魅力的なんですよね。...

wawaniwaadventure
2018年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント
こころからあふれるおと。
今日は、僕のプロフィールのところでおススメしている絵本をご紹介します。 タイトル:こころのおと 文・絵:ピーター・レイノルズ やく:なかがわ ちひろ 出版社:主婦の友社 ピーター・レイノルズといえば、「ちいさなあなたへ」の絵を描いた方ですね。ママから娘さんへ読み継がれている...

wawaniwaadventure
2018年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント
だめよ、そんなことしちゃ!
今日は2冊目の絵本のご紹介です。 この絵本、実は僕が絵本の読み聞かせをするようになったきっかけの絵本です。 タイトル:だめよ、デイビッド 作・絵:デイビッド・シャノン 出版社:評論社 デイビッドは自由気ままにいろいろなことをしでかします。だから、ママは怒ってばかり。男の子の...

wawaniwaadventure
2018年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
bottom of page